転写プリントについて
弊社では生産スピードと品質の向上をはかるため、転写プリンターを導入しました。
転写プリントでは、スポーツウェアや作業着など生地の伸縮によってプリントにひび割れが生じないない柔らかいプリントや、プリントが生地に透けない硬いプリントなどプリントする生地によって使い分けが可能です。
転写プリントの流れ
- 印刷データの作製
お客様からいただきましたデザインデータを転写シートに印刷するために専用ソフトを用いて出力します。
- 転写シートに印刷
ユニフォームの目的や用途・デザインイメージ・コスト・導入時期などをふまえ、ベースとなる既製品の選定を行い、プリント加工や縫製加工などのカスタム仕様を決定し、以降のスケジュールのご説明をいたしします。
プリントは、お客様自身のデザインデータ持ち込みにも対応いたします。弊社の実績例を参考にしていただく事もできます。
- 転写シートのかすとり
-
カットしたシートの余分な部分を手作業で取り除きます。
- 圧着機で転写
プリントする生地にシートを貼り、圧着機で転写します。(A3サイズまでプリント可能)
推奨生地は、綿100%・ポリエステル100%・綿/ポリエステル混紡・ポリエステルメッシュ・スパンデックス混紡
- 完成
1回目のプレスで生地に圧着させ、2回目のプレスでより強固に圧着させると完成です。